0496182


                      

〈 ミノリッチのお気に入りビデオ 〉


おなまえ   コメント
Eメール
タイトル
参照URL
写真File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力)
文字色

ヨット・水上機の集い 投稿者:ミノリッチ 投稿日:2019/11/13(Wed) 19:36 No.9536   
グリーンヒルズ 2019年 「秋のヨット・水上機の集い」を下記の通り開催致します。

1.日 時:令和元年11月24日(日)
2.場 所:M湖(お問い合わせ下さい)
3.内 容: (1) 電動水上飛行機の自由飛行
.        (2) ヨットの自由走行
.        (3) 電動ボートレース
4.注 意:エンジン艇、エンジン飛行機は自主規制により不可とします。
5.開催時間
   8:00〜12:00
6.その他
   12:00 に解散と致します。午後は温泉にてお食事会を開催致しま
   すので是非ご参加ください。 写真は2018.4に撮影したものです。

7.天気予報 http://www.tenki.jp/forecast/5/24/5210/21521-10days.html


Re: ヨット・水上機の集い - tatikoma 2019/11/14(Thu) 16:04 No.9538
ご無沙汰しております。
やっと開催されますね 待ちに待ってました。

しかし日程が微妙です。
参加予定希望でお願いします。


Re: ヨット・水上機の集い - ミノリッチ 2019/11/14(Thu) 20:38 No.9539
tatikomaさん 、お久しぶりです。色々と忙しくて開催できませんでした。ようやく落ち着いて来たので開催です。 皆さんには寂しい思いをさせて申し訳ありません。

先日M湖の下見に行ってきました。水は少なめで水辺はぬかるんでいます。長靴が必要です。M湖のクリーン作戦が11月17日(日)に行われますのでご注意ください。



Re: ヨット・水上機の集い - TRC加藤 2019/11/15(Fri) 19:22 No.9540
待ってました・・・スパン1.3mのICON-A5の初飛行にチャレンジします

Re: ヨット・水上機の集い - CIVIL 2019/11/15(Fri) 22:02 No.9541
お〜、久しぶりですね!
皆さんで楽しくやりましょう!


Re: ヨット・水上機の集い - ミノリッチ 2019/11/15(Fri) 23:58 No.9542
CIVILさん、TRC加藤さん、宜しくお願い致します。紅葉もきれいになると思います。

Re: ヨット・水上機の集い - トーイ 2019/11/16(Sat) 11:33 No.9543
残念です。
仕事が入ってます。
次回期待します。


Re: ヨット・水上機の集い - ミノリッチ 2019/11/16(Sat) 15:46 No.9544
トーイさん、残念ですけど、またの機会に宜しくお願い致します。

Re: ヨット・水上機の集い - アインシュタイン 2019/11/18(Mon) 07:48 No.9546
申し訳ないですが都合で参加出来なくなりましたので宜しくです。


Re: ヨット・水上機の集い - TRC加藤 2019/11/18(Mon) 18:14 No.9547
皆さんと久しぶりにお会い出来るのを楽しみにしていましたが24日休日出勤に成ってしましました 残念ながら24日は欠席です(泣く泣くです)次回を楽しみにしています

Re: ヨット・水上機の集い - ミノリッチ 2019/11/18(Mon) 19:12 No.9548
おいおい! 寂しい集いになりますね。 まあ、少人数でやりますか (笑)

Re: ヨット・水上機の集い - 豊田の林 2019/11/19(Tue) 16:19 No.9549
ミノリッチさん、集いを企画していただきありがとうございます。
24日の集いに参加できそうですので、よろしくお願いします。
今年はヤボ用に忙殺され、水上機フライトがほとんどやれていないです。
集いでたくさん飛ばせることを楽しみにしています。


Re: ヨット・水上機の集い - ミノリッチ 2019/11/19(Tue) 18:51 No.9550
豊田の林さん、お久しぶりです。私も全然やれて無くて熱が冷めそうです。この辺で火を入れなければなりません。少人数でもやりますので是非来てください。楽しみにしてます。

Re: ヨット・水上機の集い - yogorou 2019/11/19(Tue) 23:20 No.9551
残念ながら高松詣でです

Re: ヨット・水上機の集い - ミノリッチ 2019/11/20(Wed) 19:39 No.9552
yogorouさん、お久しぶりです。残念ですが、またの機会に宜しくお願い致します。掲示板見ていてくれてありがとう! 

Re: ヨット・水上機の集い - CANARY 2019/11/23(Sat) 21:55 No.9554
明日、参加可能になりました。ちょっと遅れると思いますが、参加させていただきます。
よろしくお願いします。


Re: ヨット・水上機の集い - ミノリッチ 2019/11/23(Sat) 23:03 No.9555
CANARYさん、参加了解です。待ってるよ!!

Re: ヨット・水上機の集い - tatikoma 2019/11/25(Mon) 17:11 No.9557
日曜日はありがとうございました。
風がなく残念でしたが 久しぶりにお会いでき 皆さん元気そうで何よりです。

集う機会も少なくなり 寂しいですね。(なかなか参加できませんが・・)

またよろしくお願いいたします。


Re: ヨット・水上機の集い - ミノリッチ 2019/11/25(Mon) 19:13 No.9558
tatikomaさん 、ありがとうございました。久しぶりのヨット・水上機の集い少人数でしたがとても楽しかったです。温泉も紅葉の露天風呂は最高でした。次の機会も宜しくお願い致します。

Wooden Boat Festival 投稿者:M@Moses Lake 投稿日:2019/10/06(Sun) 14:25 No.9526   
先日Civilさんの掲示板に投稿したPNW紀行の番外編として、シアトル・U湖でやっていた"Wooden Boat Festival"というイベントをご紹介します。

ちなみに、日本人的理解では、ボートは動力で走る船で、ヨットは風の力で走る船・・・
と思いがちですが、それらは必ずしも正しくはありません。
 
これは、木製のクラシカルな"Sailboat"を中心にしたイベントです。


Re: "Wooden Boat Festival... - M@Moses Lake 2019/10/06(Sun) 14:46 No.9527
ワシントン州サンファンアイランドからDHC-2ビーバーに乗ってシアトル・U湖に降り立ってみたら、目の前の公園でこのイベントをやっていました。
飛行機と同じくらい船が大好きな私ですので、避けて通れる筈もありません。
思わず写真を沢山撮りまっくてしまいました。(笑)
 
ちょっと分かりづらいかも知れませんが、この写真の真ん中に私が乗って来たビーバーが写っているんですよ〜



Re: "Wooden Boat Festival... - M@Moses Lake 2019/10/06(Sun) 14:54 No.9528
こちらは、セーリングの基本とそれぞれの帆の役割・操作を紹介するコーナーです。



Re: Wooden Boat Festival - M@Moses Lake 2019/10/06(Sun) 15:09 No.9529
大航海時代から現代に至るまで、セールの種類や変遷をしっかり説明しています。


Re: Wooden Boat Festival - M@Moses Lake 2019/10/06(Sun) 15:24 No.9530
こちらは古き佳き時代、1930年代のアメリカズカップJ-classを紹介するパネル展示です。
最新技術を駆使した現代のヨットには無い芸術性を感じるのは、私だけでしょうか?
 
J-classに興味がある方はこちら!
 ↓
https://www.youtube.com/watch?v=bZgoxSeS41g
https://en.wikipedia.org/wiki/J-class_yacht
https://www.youtube.com/watch?v=afddfl0AqFY
https://www.youtube.com/watch?v=tgCMsSqfR1A




Re: Wooden Boat Festival - M@Moses Lake 2019/10/06(Sun) 15:36 No.9531
こちらはラジコンヨットコーナーです。
 
ご覧の様なベテランセイラーがラジコンを使って子供たちに帆走を手ほどきしています。



Re: Wooden Boat Festival - M@Moses Lake 2019/10/06(Sun) 15:53 No.9532
U湖の公園には池が整備され、ラジコンで遊べる様になっています。
子供たちがこの様な小さいうちからセーリングに興味を持ち、やがて次の時代のアメリカズカップを担うセーラーとして育っていくのかも知れません・・・

 
ミノリッチさん、
そちらのM湖の取り組み、アメリカに負けない様に頑張って下さいね〜(笑)



Re: Wooden Boat Festival - ミノリッチ 2019/10/06(Sun) 17:52 No.9533
おっ!! これは興味深いですね。グリーンヒルズのヨット・水上機好きの皆さんには持って来いのイベントですね。木製の Sail boat は味があっていいですね。アインシュタインさんに見せてあげたいくらいです。
 
>ラジコンヨットで遊び小さいうちからセーリングに興味を持ち、やがて次の時代のアメリカズカップを担うセーラーとして育っていくのかも知れません・・・

素晴らしいです。そうでなくちゃいけません。日本は危ないから遊ぶなと言われます。これでは夢も希望も持てないですね。地球の裏側からの興味深いイベントのご紹介ありがとうございます。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]

処理 記事No 暗証キー



    
 ****** ストラトクライマー・ミノリッチの RCコミュニケーション・ボード ******

- Joyful Note -