0494341


                      

〈 ミノリッチのお気に入りビデオ 〉


おなまえ   コメント
Eメール
タイトル
参照URL
写真File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力)
文字色

お早うございます 投稿者:アインシュタイン 投稿日:2021/01/01(Fri) 08:04 No.9799   
明けましておめでとうございます。昨年はお世話になりました、今年も宜しくお願いします。

お年玉の換わりに製作中の画像を送ります。


あけましておめでとう! - ミノリッチ 2021/01/01(Fri) 12:27 No.9801
アインシュタインさん、あけましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。昨年はコロナで不完全燃焼に終わりましたが、今年はコロナも終息し次の新しい時代への出発点となる希望の年になることを願っております。

新作機の写真ありがとうございます。次の目標に向けて鋭意製作中ですね。構造的に見てもボリュウム感のある機体のようですね。楽しみです。


Re: お早うございます - tatikoma 2021/01/02(Sat) 00:21 No.9805
みなさん あけましておめでとうございます。
旧年中は皆さんに逢えず寂しかったです。

本年は 再会できるよう ミノさん計画お願いします。

本年もよろしくお願いいたします。


Re: お早うございます - ミノリッチ 2021/01/02(Sat) 09:42 No.9806
tatikomaさん、あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。また再会できるよう計画しますのでご参加宜しくお願いします。

年の初めの再挑戦 投稿者:かみ〜 投稿日:2021/01/01(Fri) 12:24 No.9800   
謹賀新年♪
一昨年、転居を目論んでラジコンの一切をミノリッチさんとCIVILさんに処分していただきました。ところがその後、転居を中止しラジコンが忘れられなくて再挑戦しました。
限られた広さなのでファンフライくらいしか飛ばせませんが、写真の翼幅80cmで恐る恐る飛ばしたら問題なく飛びました。操縦は自転車とおなじで身体が覚えていました。(笑)


Re: 年の初めの再挑戦 - ミノリッチ 2021/01/01(Fri) 12:36 No.9802
かみ〜さん、あけましておめでとうございます。お久しぶりですね。ご無沙汰致しております。転居などと言わずまだまだ人生は長いので今年は一緒に遊びましょう。本年もどうぞ宜しくお願いします。 ファンフライまた見せて下さいね。

Re: 年の初めの再挑戦 - かみ〜 2021/01/01(Fri) 14:39 No.9803
M湖は水上機も舟もないし、一里野は風が怖いし、
かみ〜! 頑張れ!!!


Re: 年の初めの再挑戦 - ミノリッチ 2021/01/01(Fri) 18:11 No.9804
かみ〜さん、全部処分しちゃったからね。でも、まだまだラジコンやれると思いますよ。今年も無理をせず頑張ってくださいね。陰ながら応援してますから

無題 投稿者:TRC加藤 投稿日:2020/12/31(Thu) 19:44 No.9797   
ミノリッチさん&皆さん今年は中々ご一緒出来ませんでしたが
来年はイッパイ飛ばしたいですね
1年有難うございました
皆さん良いお年をお迎えください

Re: ご挨拶 - ミノリッチ 2020/12/31(Thu) 20:04 No.9798
TRC加藤さん、本年も一里野やM湖でいっしょに遊んで頂きありがとうございました。来年はコロナも終息し良い年になりますよう願っております。それでは今年もあと僅か、TRC加藤さん、よいお年をお迎えください。ご投稿ありがとうございました。

緊急連絡 投稿者:ミノリッチ 投稿日:2020/12/19(Sat) 14:37 No.9789   
12月20日(日)開催予定のグリーンヒルズ 2020年 「冬のヨット・水上機の集い」は諸事情により中止と致します。誠に間際になってからのご連絡で大変申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

Re: 緊急連絡 - CIVIL 2020/12/19(Sat) 19:10 No.9790
ミノリッチさん、了解です
まあ、天候もよろしくない予報ですし、このコロナ禍ですからね。
また来年、ゆっくりやりましょう!


Re: 緊急連絡 - tatikoma 2020/12/19(Sat) 19:14 No.9791
ウヒョー 了解です。
仕方ないですね。

次回楽しみにしております。


Re: 緊急連絡 - ミノリッチ 2020/12/19(Sat) 21:40 No.9792
CIVILさん、tatikomaさん、間際になっての決断申し訳ありません。また、落ち着いたらやりましょう。では、よいクリスマスをお迎えください。

Re: 緊急連絡 - TRC加藤 2020/12/20(Sun) 09:11 No.9793
残念ですね
コロナ騒ぎ早く収まって欲しいですね
次回期待しています


Re: 緊急連絡 - ミノリッチ 2020/12/20(Sun) 21:10 No.9794
TRC加藤さん、TIDE WATER 初飛行は来年に持ち越し、楽しみも持ち越しですね。来年こそ良い年になることを祈りましょう。

2020冬ヨット水上機の集い 投稿者:ミノリッチ 投稿日:2020/12/08(Tue) 21:45 No.9774   
グリーンヒルズ 2020年 「冬のヨット・水上機の集い」を下記の通り開催致します。

1.日 時:令和2年12月20日(日)
2.場 所:M湖(お問い合わせ下さい)
3.内 容: (1) 電動水上飛行機の自由飛行
.        (2) ヨットの自由走行
.        (3) 電動ボートレース
4.注 意:エンジン艇、エンジン飛行機は自主規制により不可とします。

5.開催時間
   8:00〜12:00
6.その他
   12:00 に解散と致します。午後は温泉にてお食事会を開催致しま
.    すので希望者は御参加ください。

7.天気予報 http://www.tenki.jp/forecast/5/24/5210/21521-10days.html


Re: 2020冬ヨット水上機の集い - TRC加藤 2020/12/09(Wed) 09:45 No.9776
連絡有難うございます
残念ながら今回は欠席です 義母の一周忌があります
一周忌パスと言ったら女房は叱られました
また誘ってください


Re: 2020冬ヨット水上機の集い - CIVIL@九州出張中 2020/12/09(Wed) 17:24 No.9778
こんばんは
先回は参加できず残念でしたが、今回はぜひ参加します。
ミノリッチさん、いつも企画ありがとうございます。ついでに天気もよろしくお願いします!笑


Re: 2020冬ヨット水上機の集い - ミノリッチ 2020/12/09(Wed) 19:09 No.9779
TRC加藤さん、残念ですけど、またの機会によろしくお願いします。初飛行はさらに延期ですね。

CIVILさん、参加ありがとうございます。今年最後の集いを大いに楽しみたいと思います。よろしくお願いします。お天気は晴れるようてるてる坊主作って祈っておきます。(笑)


Re: 2020冬ヨット水上機の集い - アインシュタイン 2020/12/11(Fri) 09:52 No.9782
ミノリッチさん今晩は、前回は連絡もせず申訳ありません。
今回は参加したいですが、やはりコロナが心配です、特に最近は感染者が多くなっているので凄く心配しています、私が感染すると場合によっては女房を殺すことにもなりかねないので今回も不参加とさせて下さい。参加したいですがご理解下さい。


Re: 2020冬ヨット水上機の集い - ミノリッチ 2020/12/11(Fri) 16:46 No.9783
アインシュタインさん、了解です。ご無理をなさらないほうが良いと思います。コロナが終息したら是非ご参加ください。

Re: 2020冬ヨット水上機の集い - tatikoma 2020/12/19(Sat) 07:39 No.9787
明日は雪が降りそうですね。
参加できるよう準備しています。

参加される方は少なくなりましたね。
来年の開催も期待しております。


Re: 2020冬ヨット水上機の集い - ミノリッチ 2020/12/19(Sat) 10:38 No.9788
tatikomaさん、参加了解です。お久ぶりですね。参加者少ないですけどやりますのでよろしくお願いします。釣りとの兼ね合いで冬しか出来ないですから来年の春までにまたやります。

2020秋ヨット水上機の集い 投稿者:ミノリッチ 投稿日:2020/11/21(Sat) 20:55 No.9748   
リーンヒルズ 2020年 「秋のヨット・水上機の集い」は令和2年11月21日(土)参加者3名でやりましたよ。それにしても、こんな少ない人数での開催は今までにないことです。コロナショックか? 偶然なのか? なんか変ですよ?

Re: 2020秋ヨット水上機の集い - ミノリッチ 2020/11/21(Sat) 21:04 No.9749
TRC加藤さんのFT012は埃をかぶってて久しぶりの走行、でもスピ−ドに乗った素晴らしい走りでした。3回ほど走らせ久々のボートの操舵感に満足の様子でした。


Re: 2020秋ヨット水上機の集い - ミノリッチ 2020/11/21(Sat) 21:07 No.9750
水もに映る太陽の光がキラキラで素晴らしいシーンです。


Re: 2020秋ヨット水上機の集い - ミノリッチ 2020/11/21(Sat) 21:14 No.9751
空者氏のFT-012は未整備での持ち込みでしたが結構良い走りでした。今日は参加者が少ないので3人ともあっという間に充電した電池が無くなり10時頃にはお開きとなってしましました。 


Re: 2020秋ヨット水上機の集い - ミノリッチ 2020/11/21(Sat) 21:19 No.9752
その後、M湖周辺を散策、雨上がりの朝は清々しく紅葉はきれいで3人で秋の自然を楽しみました。


Re: 2020秋ヨット水上機の集い - ミノリッチ 2020/11/21(Sat) 21:30 No.9753
人気アニメ「鬼滅の刃」から、あるネットユーザーから紹介された一刀両断に切り裂かれた 鬼滅の岩を見てきましたよ。蓮華岩と言うんですけど、本当に不思議な岩です。ちょうどCBC放送が朝の番組の生中継中でした。観光客も私たちを含めると10人ほどおりまして、tatikomaさんの言う通り人気スポットになりつつある様です。


Re: 2020秋ヨット水上機の集い - ミノリッチ 2020/11/21(Sat) 21:38 No.9754
ミノリッチも秋の紅葉を楽しみましたよ!!  僕が小さい頃ハイな気分になるとよくやった飛行機ごっこ遊びです。


Re: 2020秋ヨット水上機の集い - ミノリッチ 2020/11/21(Sat) 21:51 No.9755
M湖周辺を散策したあと、ryo庵という喫茶店でコーヒーをいただきました。この喫茶店は沢のすぐ横に建てられた喫茶店です。沢を流れる水の音、小鳥の声そして紅葉が楽しめるテラスで飲むコーヒーは格別でした。


Re: 2020秋ヨット水上機の集い - ミノリッチ 2020/11/21(Sat) 21:56 No.9756
これがモーニングセットです。おいしかったです。それでは皆さんこの辺でレポートを終わりたいと思います。次回は12月20日の予定です。是非ご参加ください。


Re: 2020秋ヨット水上機の集い - TRC加藤 2020/11/22(Sun) 06:57 No.9757
有難うございました
久々のM湖楽しませ頂きました 風邪が強く初飛行できませんでしたが
次回楽しみにしています
コロナ騒ぎも少し落ち着いてくれるといいですね


Re: 2020秋ヨット水上機の集い - シゲちゃん 2020/11/22(Sun) 07:49 No.9758
次回は参加させていただきます♪
ミノさん、皆さんお元気そうで何よりです。


Re: 2020秋ヨット水上機の集い - ミノリッチ 2020/11/22(Sun) 09:35 No.9759
TRC加藤さん、お疲れ様でした。人数は少なかったですけど楽しめてよかったです。風が強くて新作の飛行艇の初飛行が出来ませんでしたが、楽しみは次回に持ち越しですね。また次回にお会いしましょう。

しげちゃん、お久しぶりです。掲示板見てくれてありがとうございます。参加者が少なかったので当掲示板など見ている人はいないんじゃないかと思っていました。少し反省して面白い記事を書いて行こうかと思います。次回参加うれしいです。よろしくお願いします。


Re: 2020秋ヨット水上機の集い - 空者 2020/11/22(Sun) 20:26 No.9769
昨日は小人数でしたが、いつもと違う時間が過ごせました。
こんな時期ですが、またやりましょう!!


Re: 2020秋ヨット水上機の集い - ミノリッチ 2020/11/23(Mon) 18:17 No.9770
空者さん、楽しく過ごせてよかったです。またやりましょう。こんどはヨットを整備して持って行きます。次回もよろしくお願いします。

Re: 2020秋ヨット水上機の集い - CIVIL@九州出張中 2020/11/24(Tue) 18:24 No.9771
こんばんは皆さん、
久しぶりのヨットと水上機の集い、開催おめでとうございます。
秋の1日、オプションも含めて十分堪能されたようで何よりです。
…って、写真にはボートしか写ってないやんけ!ヨットと水上機はどうした?笑
私は先週から九州小倉に出張中です。次回はぜひ参加させてもらいたいので、よろしくお願いします。


Re: 2020秋ヨット水上機の集い - ミノリッチ 2020/11/24(Tue) 20:21 No.9772
CIVILさん、お久しぶりです。ヨット水上機の集いもコロナの影響か?参加者は3人でしたが、大いに楽しく過ごしました。やぁ〜、ほんとによかったです。次回は是非お越し下さい。お待ちしております。 

お仕事で小倉出張お疲れさまです。はしごカレーやったみたいで、さぞかしご満足のこととお察し致します。お体には十分お気を付けください。お帰りをお待ちしております。


パラグライダーの練習 投稿者:ミノリッチ 投稿日:2020/11/22(Sun) 10:25 No.9760   
昨日は風があったので、昼過ぎからM公園に行ったら、パラグライダーの師匠が練習していたのでお願いしてパラグライダーの特訓を2時間ほどやらせてもらいました。

Re: 無題 - ミノリッチ 2020/11/22(Sun) 10:29 No.9761
汗だくで特訓中です。なかなかうまくパラが開きません。このパラグライダーは練習用なので傘が小さく作ってあって飛ぶことは出来ないそうです。


Re: 無題 - ミノリッチ 2020/11/22(Sun) 10:35 No.9762
パラにうまく風を含ませてコントロールするのは難く、可なり練習が必要です。特訓すること約1時間、ようやく感覚を掴み出しました。


Re: 無題 - ミノリッチ 2020/11/22(Sun) 10:44 No.9763
やりました。うまく膨らみました。この状態をいつまでも続かせるようにコントロールできるようになるまで訓練します。このあと人間だけが180°くるっと回り走りだすことができれば離陸できます。この一連の動作がパラグライダーで一番重要なところだそうです。飛んでしまえばもう安心、あとはそう難しく無いようです。

2時間もやってしまって、もうくたくたになりました。今日は身体が痛くて明日会社に行けるか心配です。



Re: 無題 - ミノリッチ 2020/11/22(Sun) 10:55 No.9765
これは師匠のOZON社製のパラグライダーです。とても飛びやすいそうです。練習用と比べて大きいですね。こんな感じで長い時間傘を開いていることが出来るようになります。


Re: 無題 - ミノリッチ 2020/11/22(Sun) 11:04 No.9766
師匠は、スカイダイビングやハンググライダーそれから、グライダーもやっていたそうで、外国での活動の話など面白いお話を聞いて16時ごろまで楽しみました。


Re: パラグライダーの練習 - TRC加藤 2020/11/22(Sun) 14:33 No.9767
面白そうですね

Re: パラグライダーの練習 - ミノリッチ 2020/11/22(Sun) 16:15 No.9768
昨日、M公園へ行ったら偶然出会ったのでやらせてもらいました。ビニールとひもだけで空を飛ぶんですから危ないですよ。でも、もう飛べそうな気分です。(笑)

ヨット・水上機の集い 投稿者:ミノリッチ 投稿日:2020/11/04(Wed) 20:35 No.9732   
グリーンヒルズ 2020年 「秋のヨット・水上機の集い」を下記の通り開催致します。

1.日 時:令和2年11月21日(土)
2.場 所:M湖(お問い合わせ下さい)
3.内 容: (1) 電動水上飛行機の自由飛行
.        (2) ヨットの自由走行
.        (3) 電動ボートレース
4.注 意:エンジン艇、エンジン飛行機は自主規制により不可とします。
5.開催時間
   8:00〜12:00
6.その他
   12:00 に解散と致します。午後は温泉にてお食事会を開催致しま
.    すので是非ご参加ください。写真はH30年4月に撮影したものです。

7.天気予報 http://www.tenki.jp/forecast/5/24/5210/21521-10days.html


Re: ヨット・水上機の集い - TRC加藤 2020/11/08(Sun) 13:31 No.9734
待ってました 参加させて頂きます
購入したまま箱に入ってる飛行艇(ARF)を頑張って組立てます
ヨット&ボート7も整備しないとです


Re: ヨット・水上機の集い - ミノリッチ 2020/11/08(Sun) 17:29 No.9735
TRC加藤さん、こんばんは、お久しぶりです。参加了解致しました。仕事も忙しく、コロナなどで開催が遅れて申し訳ありません。昨年の11月24日(日)開催以来1年ぶりとなります。楽しみですね。よろしくお願い致します。 新作機も頑張って作ってください。 次回は12月の後半に開催を予定しております。

Re: ヨット・水上機の集い - tatikoma 2020/11/08(Sun) 22:11 No.9736
あ〜 非常に残念です。

別用事があり その日と前後予定が詰まっています。

折角なのに。。。 皆さんによろしくです。


Re: ヨット・水上機の集い - ミノリッチ 2020/11/09(Mon) 19:13 No.9737
tatikoma さん、こんばんは、残念です。また次回にご参加ください。次回は12月下旬の予定です。お楽しみに

Re: ヨット・水上機の集い - tatikoma 2020/11/13(Fri) 11:09 No.9738
新聞で M湖に鬼滅の岩がある と紹介されていましたね。
ギャラリーが多くなると 少し困りますね。
トラブルがなければいいのですが。


Re: ヨット・水上機の集い - ミノリッチ 2020/11/13(Fri) 22:03 No.9740
М湖は岩穴くぐりで有名ですから観光客も多いです。tatikomaさんは、○岩公園での岩穴くぐりはやったことありますか?

Re: ヨット・水上機の集い - tatikoma 2020/11/14(Sat) 08:29 No.9741
岩潜りは数回したことがあります。
若かりし頃と子供と散歩 鬼滅 の岩は新聞に載っていました。
それも 写真付き。
いろんな方が 探し回るのでは??

次回楽しみにしています。延期じゃなければいいけど・・・
再流行菌が猛威を振るい始めましたので・・

体調に気を付けてください。


Re: ヨット・水上機の集い - ミノリッチ 2020/11/15(Sun) 11:14 No.9742
11月21日に予定のヨット・水上機の集いは予定通り開催いたします。なお、午後の温泉でのお食事会はコロナ蔓延の傾向にあるため中止と致します。

Re: ヨット・水上機の集い - ミノリッチ 2020/11/19(Thu) 15:57 No.9745
今日は用事があり会社をお休みしました。ついでにM湖を見に行ってきました。紅葉がきれいでした。M湖の周辺を落ち葉を踏みながら散歩してきました。


Re: ヨット・水上機の集い - ミノリッチ 2020/11/19(Thu) 16:00 No.9746
M湖の水量は少なめでした。水辺まで少し距離があります。水辺はぬかるんでおり長靴が必要です。参加者は少なくても開催します。是非お越しください。


楽しい時間をありがとう 投稿者:アインシュタイン 投稿日:2020/09/27(Sun) 09:11 No.9727   
即日は楽しい時間をありがとうございました。最後に雨がふりましたが、充分楽しめましたね。私はテストフライトが出来なかったのが残念でしたが、来年の春まで待ちましょう。
次回も宜しくお願いします。

Re: 楽しい時間をありがとう - ミノリッチ 2020/09/28(Mon) 19:33 No.9728
アインシュタインさん、こんばんは、一里野での60's  Soaring Club 秋の例会お疲れ様でした。初日は晴れましたが風も弱く大型ピュアグライダーの飛行は出来ませんでしたね。来年の春に楽しみは持ち越しとなりました。


やっと完成しましたU 投稿者:アインシュタイン 投稿日:2020/08/24(Mon) 14:50 No.9720   
実は、アドラーにオープンコクビットガ有ると情報を貰いましたので作りました。
一里野まで内緒にしようと思ってましたがFBに画像を投稿しましたので
ミノさんにも画像を送ります。


Re: やっと完成しましたU - ミノリッチ 2020/08/24(Mon) 19:19 No.9721
おっ! こっちもいいねぇ! 秋の一里野が楽しみだなぁ〜! 昨年の秋以来お会いしていないので、一年ぶりの再会ですね。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]

処理 記事No 暗証キー



    
 ****** ストラトクライマー・ミノリッチの RCコミュニケーション・ボード ******

- Joyful Note -